私が韓国でで4〜5年前から提唱しているモバイルマーケティングが、やっとソウル市で始まりました。

これ本当に、韓国人に理解させるの苦労したんです(TT)
なにせ現実に見ないと分からないものですから、日本のモバイルを直接見せて、何度説明したことでしょう(TT)X2。

しかし、私の苦労がやっと報われた、という話ではなく、結局報われなかったという話なんです。
韓国では、携帯よりPC・インターネットが先に発達し、モバイル市場が成熟していなかったため、
PCよりも携帯が先に発達した日本でQRコードは発展しました。
一家に一台PCがあるのが当たり前の韓国では、日本の家庭にPCがほとんどないということ自体、
信じられなかったのです。
そして携帯で買い物をする日本人の説明をどんなにしても、こんな小さな画面で出来るはずがないと
理解を示してくれる韓国人は皆無でした。
さて、ここに来て、いよいよ始まったなぁと喜んでQRコードを写してみたら。
↓↓↓↓↓

そう、スマートフォン対応なんですね〜〜〜〜。
日本のモバイルでは、写してもこのページは表示できませんね、これでは。
いままで、どんなに説明しても重い腰を上げなかったソウル市。
ああ、だから今なんだなぁ…。
結局、日本のモバイル市場を理解してないんだよね?という結論に達した次第です。
(あの苦労はなんだったんだろう………。)

5 Comments

  1. お国がかわるtと情報端末の使い勝手も変わるのですね。
    まあ日本は携帯端末の情報中毒で とにかく口コミより
    画像と位置情報など これでもかの満載でないと
    満足しない国民ですから QRコード普及お疲れ様ですた。

  2. ハマの萱さん、こんにちは!
    ちょっと愚痴っぽい投稿になってしまいましたね。すみません。
    でも本当に苦労したんですよ〜(/_\)
    ソウル市とだけ書きましたが、他の公共機関なども含まれます。
    日本のモバイルについて説明をしてくれと呼ばれ、
    担当が変わるとまた呼ばれ…。
    あげくに結果がこれなので、全く本気で泣きたくなります。
    しかし、インフラを整えるのは異常に早い韓国。
    もう、どこにでもQRコードが入っています。
    本当に恐ろしく早い。
    しかし、言わせてもらえれば、理解力をもっと早くしてくれると助かります。

  3. QRコードは日本の会社、デンソーが開発したものです。

  4. 通りすがりさん(^_^;) こんにちは。
    こんな以前の記事まで読んでいただいてありがとうございます。
    ご指摘の通り、QRコードは日本の会社(株)デンソーが開発したものです。
    韓国が開発したのは、「カラーコード」というモノのようです。
    http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/28/news011.html
    これを私が読み間違えてしまいました。
    大変申し訳ありません。
    内容を修正させて頂きます。
    ありがとうございました。

Comments are closed.